よくあるご質問よくあるご質問

お客様から寄せられたご質問等を掲載しております。

よくあるご質問

なぜ大麦の若葉なの?

私たちは麦といえば小麦粉やパンの原料となる穂の部分に注目しがちですが、葉の部分にもすばらしい成分が含まれているのをご存じですか?ビタミン、ミネラルの栄養素はもちろん、数々の酵素やフラボノイド等健康維持に大切な成分がバランスよく含まれています。
そして大麦の若葉の生命力は非常にたくましく、草丈20cm前後の若葉は一晩で2~3cm伸びることもあります。「プログリーン」は活力、栄養価ともピークに達した若葉からつくられているのです。

プログリーンは、なぜ吸収率が高いのか?

大麦の若葉をはじめとしたイネ科植物の栄養成分は、繊維質に囲まれています。多くの草食動物は、その繊維を分解するセルラーゼという酵素を持っているので栄養素を消化吸収することができますが、私たち人間にはこの酵素がありません。
「麦緑素」は大麦の若葉を搾ったエキスを粉末化したものですから豊富な栄養素の吸収に優れています。

プログリーンを直接メーカーから購入できますか?

申し訳ありませんが直接販売はしておりません。お客さま相談室では最寄の取扱店をご紹介させていただいておりますので、お気軽に下記までお問い合わせください。

プログリーンは何に勧められるのですか?

主に緑黄色野菜の補助食品としてお勧めしておりますが、日本薬学会、日本感染症学会、日本農芸化学会等に「麦緑素」について100報以上研究内容を報告しております。

大麦若葉エキス 麦緑素の研究発表一覧

他社の大麦若葉製品との違いは?

プログリーンは特別な大麦の厳選された若葉※を独自の製法(活性保存製法)により、製品化された大麦若葉の生エキス(麦緑素)製品です。

※ 原料の大麦若葉は、希少価値の高い品種「赤神力」を用いて農薬を一切使用せず有機栽培しています。
  プログリーンは、この赤神力の中でもシーズン最初に収穫される「一番刈り」で最も成長が盛んな時期の若葉のみを使用した唯一の麦緑素製品です。

1日にどれ位摂取すれば良いのでしょうか?

緑黄野菜の摂取補助としては2包を目安に、ビタミン・ミネラル・酵素等をより必要とされている方は6包ほどでも良いと思います。

摂取方法は?

『プログリーン』はとても溶けが良い粉末ですので、そのまま口に含んでお飲みいただいても、お好みでお水や牛乳などに溶かしてお飲みいただいても構いません。お客様のお好みの方法でお摂りください。
ただし温かい飲み物に混ぜられますと、せっかくの栄養分が壊れてしまい、ダマとなってしまいます。「飲み物に混ぜたいけれど冷たいものが苦手」というお客様は、成分が壊れないぬるめ(体温程度)のお飲み物に混ぜていただく方法をおすすめしております。
また飲み物に混ぜた状態では保存しないようお願いします。

妊娠中でも摂取できますか?

母子の栄養補助にお勧めしております。

防腐剤・着色料等は使用されていますか?

一切使用しておりません。また原料の大麦若葉も農薬を一切使用せず、有機栽培しているものです。